2015年03月29日
吹奏楽部定期演奏会
丸亀西中学校の定期演奏会へ行って来ました。塾生がいるのと、自分が吹奏楽部だったこともあり、行ってみました。
着くと受付のところで前の塾の生徒に会いました(*^_^*)高校生ですがとても元気そうでかなり久しぶりの再会!
定期演奏会は生徒の家族がたくさん来ます。ですので、サザエさんや妖怪ウォッチ、黒田官兵衛のテーマ曲など、知っている曲も沢山演奏されるので楽しめます
最後には顧問の先生へのサプライズもありました。丸亀西中学校の校長先生が2月に他界され、校長先生への曲もあり、私は顧問の先生も校長先生も、面識もないのですが、感動してしまいました。曲は桑田佳祐さんの蛍です。私もこれから、この曲を聴くと今日のことを思い出すのでしょうね。音楽って素敵ですね。
いつもは面白く冗談ばかり言っている中学生がとても頼もしく見えてカッコ良かったなあ。こんな姿を見たらお母様方は部活を応援して良かった、お弁当作って良かったな、と思われるのでしょうね。
中学生は勉強と部活の両立が本当に大変です。でも、こういう日があるから頑張れるのです。是非お子さんの活躍の場はできる限り見てあげたいものですね(#^.^#)
頑張れ中学生!!

着くと受付のところで前の塾の生徒に会いました(*^_^*)高校生ですがとても元気そうでかなり久しぶりの再会!
定期演奏会は生徒の家族がたくさん来ます。ですので、サザエさんや妖怪ウォッチ、黒田官兵衛のテーマ曲など、知っている曲も沢山演奏されるので楽しめます

最後には顧問の先生へのサプライズもありました。丸亀西中学校の校長先生が2月に他界され、校長先生への曲もあり、私は顧問の先生も校長先生も、面識もないのですが、感動してしまいました。曲は桑田佳祐さんの蛍です。私もこれから、この曲を聴くと今日のことを思い出すのでしょうね。音楽って素敵ですね。
いつもは面白く冗談ばかり言っている中学生がとても頼もしく見えてカッコ良かったなあ。こんな姿を見たらお母様方は部活を応援して良かった、お弁当作って良かったな、と思われるのでしょうね。
中学生は勉強と部活の両立が本当に大変です。でも、こういう日があるから頑張れるのです。是非お子さんの活躍の場はできる限り見てあげたいものですね(#^.^#)
頑張れ中学生!!

2015年03月29日
DREAMS COME TRUE
1期生からメッセージを頂きました。
頑張れば志望校に行ける!あきらめなければ夢は叶う!頑張りあきらめなかったから言える言葉ですよね。本当に頑張りましたね。合格してからもほぼ毎日塾にきて高校の予習や中学の弱点克服をしている君達は素晴らしいと思います。
そして、私が思うことは、そんな日本に生まれて私たちは本当に幸せだと思います。頑張っても、あきらめなくても、様々な事情で夢を叶えることができない人はこの地球上にはたくさんいるはず、そんな中、日本に生まれ、塾にも通わせて頂き、そんな状況に感謝しながら勉強にも励みたいですね。
頑張れば志望校に行ける!あきらめなければ夢は叶う!頑張りあきらめなかったから言える言葉ですよね。本当に頑張りましたね。合格してからもほぼ毎日塾にきて高校の予習や中学の弱点克服をしている君達は素晴らしいと思います。
そして、私が思うことは、そんな日本に生まれて私たちは本当に幸せだと思います。頑張っても、あきらめなくても、様々な事情で夢を叶えることができない人はこの地球上にはたくさんいるはず、そんな中、日本に生まれ、塾にも通わせて頂き、そんな状況に感謝しながら勉強にも励みたいですね。
