2015年03月29日

吹奏楽部定期演奏会

丸亀西中学校の定期演奏会へ行って来ました。塾生がいるのと、自分が吹奏楽部だったこともあり、行ってみました。吹奏楽部定期演奏会
着くと受付のところで前の塾の生徒に会いました(*^_^*)高校生ですがとても元気そうでかなり久しぶりの再会!
定期演奏会は生徒の家族がたくさん来ます。ですので、サザエさんや妖怪ウォッチ、黒田官兵衛のテーマ曲など、知っている曲も沢山演奏されるので楽しめます吹奏楽部定期演奏会
最後には顧問の先生へのサプライズもありました。丸亀西中学校の校長先生が2月に他界され、校長先生への曲もあり、私は顧問の先生も校長先生も、面識もないのですが、感動してしまいました。曲は桑田佳祐さんの蛍です。私もこれから、この曲を聴くと今日のことを思い出すのでしょうね。音楽って素敵ですね。
いつもは面白く冗談ばかり言っている中学生がとても頼もしく見えてカッコ良かったなあ。こんな姿を見たらお母様方は部活を応援して良かった、お弁当作って良かったな、と思われるのでしょうね。
中学生は勉強と部活の両立が本当に大変です。でも、こういう日があるから頑張れるのです。是非お子さんの活躍の場はできる限り見てあげたいものですね(#^.^#)
頑張れ中学生!!吹奏楽部定期演奏会


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
はいはい、もう、聞きませんよ。って老人か!?
寺西先生との日常―ぞう―
寺西先生との日常―隙間を埋める編―
この仕事は太る?
塾の女子あるある
丸亀西中テスト対策!
同じカテゴリー(日記)の記事
 はいはい、もう、聞きませんよ。って老人か!? (2016-11-30 23:59)
 寺西先生との日常―ぞう― (2016-06-16 23:03)
 寺西先生との日常―隙間を埋める編― (2016-05-14 09:47)
 この仕事は太る? (2016-05-13 11:48)
 塾の女子あるある (2016-05-11 11:57)
 丸亀西中テスト対策! (2016-05-09 11:45)

Posted by 寺西共育塾  at 16:22 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
寺西共育塾
寺西共育塾
できなくても考えたぶんだけ賢くなる!
覚える前に考える子どもを育てる!
オーナーへメッセージ

削除
吹奏楽部定期演奏会
    コメント(0)