この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2015年05月08日

取材!

3月にとある取材があり、いよいよ、塾ジャーナルという雑誌に掲載されましたσ(^_^;)
初めてだったので何を話したら良いのかわからず戸惑いましたが、ライターさんが来たら普通に楽しく雑談をした感じで、こんなにたくさんの文章になって返って来ました。ライターさんって凄いですね。
この内容に負けないように日々精進であります。


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 寺西共育塾  at 23:46Comments(0)塾紹介

2015年05月08日

国語力

昨日は私が非常勤講師を務めさせて頂いておりますさぬき福祉専門学校での国語の授業がありました。
今回の授業テーマは伝えるということ!です。
あらかじめ宿題を出しての発表です。
架空の宇宙人の友達の紹介して、相手にどのくらい伝わるのかの実験です。自分で書いた文章を他人が読みます。そして、聞いているみんなは、その宇宙人のイラストを描くのです。文章を書いた人は、どれ位の人に自分の宇宙人のイメージが伝わっているのか確認します。
結果としては、やはり、例えを沢山使って詳しい情報を与えている人がう、まく伝わっているようでした。
自分ではなかなか気付きませんが、自分が書いた文章を他の人に読んでもらって客観的に聞くと、自分の欠点に気付きます。
そこを十分に受け止めて、改善に日々努めながらコミュニケーションを図っていくことが大事だと思います。
相手に伝えるためには、相手の立場に立つことも大事ですが、自分の癖を理解しておくことも大切ですね。例えば、早口である、とか、文が長いとか。回りくどいとかも。
受験の為とは異なる国語の授業。私も勉強し、楽しみながら授業させて頂いております(^-^)/
みなさんの宇宙人の友達を写真で紹介しまーす。




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 寺西共育塾  at 14:48Comments(0)勉強役立ち

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
寺西共育塾
寺西共育塾
できなくても考えたぶんだけ賢くなる!
覚える前に考える子どもを育てる!
オーナーへメッセージ