2015年11月17日
期末テスト対策
本日より期末テスト対策が始まりました。うちの塾ではとりあえず学校からの提出課題を仕上げていきます。それをしていきながらよく理解できてないところが見つかれば復習をしていきます。一通り終わるともう一回から何度も繰り返し自信がつくと他のテキストなどで力試しをしていきます。やはり普段から理科や社会もしているとその分提出物も早く終わりますが英語、数学だけだと、ここに来て理科が全く分からないということに出くわします(ToT)/~~~
やはり普段から理科や社会の勉強も大切です。数学英語を塾でするなら家でする。できないなら塾で理科や社会も受講して頂くことがやはりオススメですね。
兎にも角にも今回は期末テスト!美術や保健など実技科目もありますからね。グダグダ言っていり暇はありませんよ〜〜!3連休が勝負ですな。
やはり普段から理科や社会の勉強も大切です。数学英語を塾でするなら家でする。できないなら塾で理科や社会も受講して頂くことがやはりオススメですね。
兎にも角にも今回は期末テスト!美術や保健など実技科目もありますからね。グダグダ言っていり暇はありませんよ〜〜!3連休が勝負ですな。