2015年10月29日

英会話ってどうよ?

英会話ってどう思いますか?
私は必要だと思いますが、英会話だけでは日本人は厳しいのではないかと思います。やはり文法もある程度は必要です。
だって文法知らないと応用効かないから伝えたいこと伝わらないですよ。フレーズだけ覚えてもね。
話題の聞き流しCDを実はお借りして聞いてみましたが、聞いて驚き!あれでは話せるようにはなりません。
今は小学生から英語の授業がありますが、小学生英語では文法は教えません。なぜなら文法を教えたところで、まだ理解できないからだと思います。確かにそれはあると思います。
先日ある英会話教室で外人の先生がthereとthey'reは違うと言ってましたが低学年には全く伝わらず。日本語で彼らと言ってもわかるのかな?とふと思いました。小1にわかると思いますか?おそらく厳しいですよね。
英会話に何を重要視するのか、何を求めて子どもの日本語のレベルはどうなのか、そこもきちんと把握し、保護者を納得させないから英会話ってなかなか続かないのかもしれませんね。
私は近々英会話教室に携わりたいと思ってまして、色々考えております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(勉強役立ち)の記事画像
計算力を鍛える方法
おすすめノート
中1の内容が大事な診断第1回
大人になってから勉強するということ。
英検の勉強
算数数学とパズルの関係
同じカテゴリー(勉強役立ち)の記事
 計算力を鍛える方法 (2017-02-17 02:32)
 おすすめノート (2017-01-11 14:50)
 中1の内容が大事な診断第1回 (2016-05-31 23:47)
 大人になってから勉強するということ。 (2016-03-22 11:40)
 英検の勉強 (2016-03-19 21:50)
 算数数学とパズルの関係 (2016-03-06 01:38)

Posted by 寺西共育塾  at 00:16 │Comments(0)勉強役立ち

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
寺西共育塾
寺西共育塾
できなくても考えたぶんだけ賢くなる!
覚える前に考える子どもを育てる!
オーナーへメッセージ

削除
英会話ってどうよ?
    コメント(0)