この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2016年04月26日

残念な寺西塾長


気がつけばこちらの塾に来てから三ヶ月以上
経ってしまいました。
生活のリズムにようやっと慣れてきた
礒野です。こんにちは。

寺西塾長は、時折残念です。
天然とは思いにくいのですが、
残念です。

虫も多い季節となったので、
塾長が蚊取り線香を買ってきてくれ、
早速試してみることにしました。
線香に火をつけ、
入り口近くの地面に直置きしていました。

しばらくして
塾長が隣の教室に行くというので
外に出たその時です。

「ああっもぅーーー」

線香を蹴飛ばしたりしたのでしょう。
ま、いつものことなので捨て置きます。

自分の席に帰ってきてしばらくして

「ああーもう最悪や!!」

礒「ん?どうしたの?」

寺「もーーーーーーーーー」
寺「今日買ったばっかりの靴下が!」
寺「蚊取り線香で溶けとる!
礒(そういや今日来て早々靴下の自慢してたな)

自慢した後にすぐダメにする、定番の残念さです。
お気に入りの新品は、必要以上に
取扱注意というところでしょうか。。。?  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 寺西共育塾  at 13:55Comments(0)日記

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
寺西共育塾
寺西共育塾
できなくても考えたぶんだけ賢くなる!
覚える前に考える子どもを育てる!
オーナーへメッセージ