2016年03月04日

高校入試までのカウントダウン

こんにちは。
環境安全部長の礒野です。

さて、寺西共育塾では、高校入試の数か月前から
このようなカウントダウンを毎日、
教室に掲示しています。

高校入試までのカウントダウン


こうやって目にすることで、
適度な緊張感も生まれます。

カウントダウン。

と、いうことは塾生として
この寺西共育塾にくることのカウントダウンでも
あると思うと、非常にさみしく思います。
たとえ私は、中三の生徒さんと一月の半ばからしか
出会ってなくても、そして全然協力してあげれていなくても、
さみしいと思ってしまいます。

高校に合格して、巣立っていかれるのは
非常に喜ばしいことなのですが、
その一方でこういった心境もあり、
複雑な気持ちです。

語学留学していたときも、もっと
人の出会いと別れの繰り返しが
頻繁でした。
語学学校にくる人たちは短期留学も
多いので、短い人は一週間から、
最長で1年くらいでしょうか。

さみしいけれども、これが人生なんですねえ。
今のところ、寺西先生のように
みんなを引っ張ってあげることはできないけれども
私は私のできることを、
誠心誠意させていただきます!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事画像
はいはい、もう、聞きませんよ。って老人か!?
寺西先生との日常―ぞう―
寺西先生との日常―隙間を埋める編―
この仕事は太る?
塾の女子あるある
丸亀西中テスト対策!
同じカテゴリー(日記)の記事
 はいはい、もう、聞きませんよ。って老人か!? (2016-11-30 23:59)
 寺西先生との日常―ぞう― (2016-06-16 23:03)
 寺西先生との日常―隙間を埋める編― (2016-05-14 09:47)
 この仕事は太る? (2016-05-13 11:48)
 塾の女子あるある (2016-05-11 11:57)
 丸亀西中テスト対策! (2016-05-09 11:45)

Posted by 寺西共育塾  at 01:56 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
寺西共育塾
寺西共育塾
できなくても考えたぶんだけ賢くなる!
覚える前に考える子どもを育てる!
オーナーへメッセージ

削除
高校入試までのカウントダウン
    コメント(0)