2015年08月19日
中学生は追い込みです。
小学生はほとんどお盆前に夏休みの宿題は終わりましたが、中学生はそうはいきません。
中学生になると、総体や補習などがあるため、実はお盆前に宿題を全部終わらせるのは、自分に厳しい子でないもなかなかです。吹奏楽部は22日に四国大会があるので毎日朝から夕方まで練習だそうです。夏休みの方が大変ですね。
てなわけで、毎日のように塾にきて追い込みになりそうです。中3は来週毎日5時間✖️6日間の30時間特訓をしようかという話に!嫌そうな顔をするので、1日5時間、1科目1時間しか勉強できないんだよ?そう考えると、まだまだ少ない方だと思うんだけどな。と話すと、そっかぁという感じに。勉強嫌いの子には持って行き方が大変です。私もかなり鍛えられておりますσ(^_^;)

共に育む寺西共育塾です!
中学生になると、総体や補習などがあるため、実はお盆前に宿題を全部終わらせるのは、自分に厳しい子でないもなかなかです。吹奏楽部は22日に四国大会があるので毎日朝から夕方まで練習だそうです。夏休みの方が大変ですね。
てなわけで、毎日のように塾にきて追い込みになりそうです。中3は来週毎日5時間✖️6日間の30時間特訓をしようかという話に!嫌そうな顔をするので、1日5時間、1科目1時間しか勉強できないんだよ?そう考えると、まだまだ少ない方だと思うんだけどな。と話すと、そっかぁという感じに。勉強嫌いの子には持って行き方が大変です。私もかなり鍛えられておりますσ(^_^;)

共に育む寺西共育塾です!