この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2016年02月24日

左手を使うこと

こんにちは。礒野です。

今日は、私のしているちょっとしたことを
書こうと思います。
本当に、しょうもないことなのですが。。。

私は右利きです。
私の兄は元々左利きだったのを、
矯正されたのですが、今でも左手を
器用に使うことができます。
そんな兄を見て羨ましかったのです。

あと、私は過去に右手の親指を怪我して
一ヶ月ほど使えなかった時に、
何をするのにも不便だと強烈に感じました。
が、左手で生活しないと
どうにもこうにもなりません。
一番ストレスを感じたのは
字を左手で書くことです。

『あー、兄みたいに左手がうまく使えたらなあ。。』

と、いうことで(?)左手で文字を書く
練習を始めてみたのです。



左手を使うということは、右脳にも良いと
聞くし、頭が鈍っている私には何かが
期待できそう。。。何かが(笑)

せっかく書くのですから、
いい言葉を書きたい!と思い、
本などで拾ってきて好きな言葉を
書いています。
ちょっとずつですが、書いているうちに
どうにか見れるくらいには上達しています。

これが完璧になれば、
私はいつでも右手を骨折することが
できるでしょう!!

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 寺西共育塾  at 11:15Comments(0)日記

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
寺西共育塾
寺西共育塾
できなくても考えたぶんだけ賢くなる!
覚える前に考える子どもを育てる!
オーナーへメッセージ